関東近郊を中心にライフプラン作成・住宅ローン相談・相続相談・生命保談をお手伝いしている株式会社エフ・ピー・エス

0120-957-783

営業時間:AM10:00~PM8:00

F.P.Sブログ

2022/07/09

短期・集中・一括運用と長期・分散・積立運用の比較

資産運用をこれからお考えの方に短期・集中・一括運用長期・分散・積立運用のメリット、デメリットを

米国株式インデックスを例にしてお伝えしていきたいとます。

 

前提条件

 

米国株価指数引用期間 2003年~2020年

積立期間 17年間

 

短期・集中・一括運用の場合

当初積立金額 10,000,000円

毎月     0円

累積投資金額 10,000,000円

最終資産残高 28,561,467円

 

メリット  タイミングがあたれば大儲け

デメリット タイミングを間違えると大損

投資家心理 ドキドキ

効率性 〇

安心感 ×

成功の確率 △

 

長期・分散・積立運用の場合

当初積立金額 0万円

毎月     50,000円

累積投資金額 10,020,000円

最終資産残高 22,516,798円

 

メリット  短期的な下落は大歓迎

      長期的に上昇すれば成功

デメリット 投資効率は低い

投資家心理 嵐の日でも枕を高くして寝れる

効率性 △

安心感 〇

成功の確率 〇

 

上記をみてどう思われますか?

短期・集中・一括運用の方が、最終資産残高が約600万円多いので短期・集中・一括運用の方が良いと

思われる方が多いのかもしれません。

 

 

 

しかしこの対象期間の中にリーマンショックがありました。

その際に一括で購入した方が売却した場合、-400万円になります。

ちなみにリーマンショックは1年で55%下落しています。

 

結果がわかっている現在はその時に売るなんて考えられないかもしれませんが、日々、資産が減少していく場合

投資家心理として売却をしてしまうのはしょうがないことです・・・

 

老後の資金として運用を考える場合、どちらがいいでしょうか?

 

運用をこれから始めたい方や、何を購入すればいいのかわからない方に無料相談を実施しています。

 

お気軽にお問合せ下さい。

 

 

 

 

無料相談はこちら

株式会社エフ・ピー・エス
電話番号 0120-957-783

受付時間

電話:10時~20時(留守電を残していただければ必ず折り返しご連絡いたします)

メール:24時間受付中