関東近郊を中心にライフプラン作成・住宅ローン相談・相続相談・生命保談をお手伝いしている株式会社エフ・ピー・エス

0120-957-783

営業時間:AM10:00~PM8:00

F.P.Sブログ

2019/04/01

無認可保育園・認可保育園の違いとは?

こんにちは。

4月になりました

入学入園の季節ですね!

そんな訳で今回は保育園の認可・無認可の違いについて解説したいと思います

 

無題75

 

【無認可保育園って?】

 

無認可保育園とは、国の児童福祉法に基づく認可を受けていない保育園のことを指します。

認可を受けるには、保育される人数に対する保育士の数、施設の広さ、設備など一定の基準を満たしていることが条件となります。

したがって、保育士の人数が少ない、施設の広さが足りない保育園などが無認可保育園となります。

 

【無認可保育園のデメリットって?】

 

なんとなく、認可保育園の方が安心!と思っていませんか?

認可無認可の違いは上記の通りなので、特に無認可だとよくないという訳ではありません。

広い園庭の無い無認可保育園では近くの公園を園庭がわりに遊ばさせたりしているようですし、必ずしも大きい保育園の方がいい!ということも無いかと思います。

しかしひとつデメリットとしてあげるならば、認可保育園に比べ無認可の方が保育料が高い場合が多いようです。

無認可保育園の補助金に関しては自治体によって異なるようですので、園や自治体へ問い合わせてみましょう。

 

【無認可保育園のメリット

 

認可保育園に入園させるには、保護者が子供を保育できない状況(就労や疾患など)であることが条件になります。

一方無認可保育園の入園の条件は園が独自で定めているため(都道府県で定めている場合もあるようです)、認可保育園に入れられないケースでも無認可保育園であれば入園できることがあります。

さらに、無認可保育園では夜間などの時間外保育が充実しているところが多く、病気の子供を預かってくれる病児保育がある園もあります。認可保育園では病児保育が無いところがほとんどのようです。

 

【認可・無認可どちらを選ぶ?】

 

認可保育園、無認可保育園どちらを選ぶかは保護者の状況や園の特色などを見て決めるといいと思います。

無認可の方がオリジナルの教育法などを取り入れてる園もあるようなので色々調べてみると面白いかもしれません。

どちらがいいと決めつけずにじっくり下調べして決めましょう

 

お子様の教育費にいくらかかるかきになる方はファイナンシャルプランナーが無料で相談にのっております。

お気軽にお問い合わせ下さい

 

 

無題73

 

 

横浜、川崎、東京を中心に神奈川、埼玉、千葉のFP無料相談

無料相談はこちら

株式会社エフ・ピー・エス
電話番号 0120-957-783

受付時間

電話:10時~20時(留守電を残していただければ必ず折り返しご連絡いたします)

メール:24時間受付中